2022年7月7日配信スタートのバチェロレッテ・ジャパン2の3話の内容についてです。
グループデート
参加者は6名。
ジェイ、田村、山邊、加藤、マクファーレン、阿部の6人が指名される。
ジェイ「めちゃくちゃ嬉しい」
阿部「ジェイ君、マクファー君、メンツが恐ろしい。マクファーと対決できるので楽しみ」
マクファー「僕の体がキレキレなのでこの体で守るよってのを見せたい」
今回は水上アクティブデート。
まずはサップを体験する。
山邊「泳ぎが得意じゃないので溺れないかなって」
マクファーレンが尾崎の腰を支えながらボートに乗せる。
ジェイは一人で漕いで行ってしまい水に落ちる。
尾崎「ジェイが教えてくれるのかなって思って期待してたから、意外とそうじゃなかったからびっくり」
田村「マクファーってほかの男性を近づけないようなやり方をするんですね。それが必ずしも正解ではないと思う」
ジェイが尾崎を誘うがマクファーが先に尾崎のボートに乗る。
ジェイ「マクファーがぐいぐいで焦ってるなって」
阿部「マクファーはやりすぎじゃないかなって。みんなで来てるのに」
マクファー「最後みきちゃんと乗れて、うれしかったです」
尾崎「ゆうきくん(マクファーレン)ずっと教えてくれてて、ずっと助けてくれて優しさが伝わってきた」
次に高台から水に飛び込んむアクティビティをする。
ジェイはなかなか飛び込むことができない。が最後は飛ぶ。
尾崎「ジェイは高いところ怖いんだってでも果敢に飛んでた」
次にクリフジャンプというさらに高いところからジャンプするアクティビティをする。
ジェイとマクファーレンは選手生命を考えて辞退する。
山邊が最初に飛び込む。
次に田村、加藤、最後に阿部が飛び込む。
デートにいってない小出は長谷川と話しながら、慣れた包丁さばきで料理を作る。
尾崎「男らしい部分見れてよかったです」
ここでグループデートは終わり、ローズは誰にも渡されなかった。
6人で戻ってくる。
長谷川「サプライズローズがかなり重くなってきてると思う」
サプライズデート
朝の4時に尾崎がマクファーレンを指名して、ツーショットの時間をとる。
尾崎「昨日ずっと助けてくれてたじゃん?サップのとことか」と手を握りながら話す。
尾崎「うれしくて、今日行った方がサプライズ感あるから。この後楽しいところに行きたいなと思って」
マクファーレン「みきちゃんとだったらどこでも」
気球に乗って朝日を見る。
マクファーレンはバスケへの想いと尾崎への想いを語る。
マクファーレン「みきちゃん見たときにバスケを初めてしたときに心躍るものがあった」
尾崎「男性として好きになってもいいかなって思ったし、口だけじゃなくて行動してくれるところが素敵」
とハグをする。
マクファーレン「やっとつかんだ2人の時間。いつでもみきちゃんのためにいるよってことを伝えられるようにしました」
尾崎がマクファーレンにサプライズローズを渡す。
尾崎「自分の弱いところも見せていけたらなって思ってる」
尾崎「短い時間で思いを伝えてくれるので自分もいろんな面を出していきたいと思いました」
他の男性メンバーはマクファーレンが朝のデートに行ったことを朝食の時に知る。
長谷川「まったく予想してなかったですね。うらやましい」
ジェイ「僕はマクファーの行き方だと思ってないです。昨日みたいにしてたのはかっこよくない」
小出「これでローズもらってきたら・・・」
そこにローズを持ったマクファーレンが帰ってくる。
マクファーレン「夢に浸りたいからシャワー浴びてくる」と去っていく
阿部「憎たらしかったですよね。あの顔」
カクテルパーティー
マクファーはローズをもらっているが話しかけに行く。
ジェイ「マクファーは僕のことを恐れている。だけど僕はどうってことないね」
加藤が一番最初に誘う。
加藤「崖の時に無理だって思ったけど、不格好でもいいから挑戦する姿を見せたくて。みきさんへの想いを感じた。小さいことかもしれないけど強くなるきっかけだった」
尾崎「彼からは成長を感じていて、一番に声をかけてくれてうれしかったです」
山邊は、歌を作っていて、メロディーはできていて歌詞をこれから決めていくと話す。
マクファーレンが澤井をたきつけてツーショットに誘いに行かせる。
澤井「今日みきさんに渡したいものがありまして、前回好きな食べ物を聞いて今日ちょっと団子を作ってきました」
尾崎「うれしい!ありがとう。おいしい!」
澤井「作ってよかった」
尾崎「好きなもの覚えてて、気持ちは伝わりました」
尾崎「どんな相手がいい?」
田村「尊敬できるかどうか」
ジェイは英語で思いを伝える。
ジェイ「恋に落ちるのが怖い、この前は怖くなってがっかりさせてしまったかも」
尾崎「ありのままのジェイを伝えてくれて心に響きました」
阿部は手紙を読む。
阿部「出会いは人生を変える、大切にしている言葉です。みきさんに出会ってより大切な言葉になりました。かわいい一面を見せてくれるみきさんに夢中です。みきさんの笑顔は僕が作りたい。悲しみや苦しみは僕が癒します。みきさんの一部になりたい。みきさんは僕にとって・・・」
”みきさんが好きだから”と書いてあった。
尾崎「言葉のチョイスがこころに刺さって泣きそうになった」
小出「鎧を剥がせてないって言ったけど、嘘だなって。俺がみきにかわったほうがいいって言ったけど、どんどん強くしていけばいい。だから無理に脱ごうとしなくていいと思う」
尾崎「24歳でこの旅に出ようと思ったのはなんでか聞いてもいい?」
中道「母親のことを大切にしてなくてなくなってしまって、だからこそ身近な人を大切にしたい」
中道「母の話はパーティで話すことじゃないと思って、おちると思います」
ローズセレモニー
今回は9本。そのうち一本はマクファーレンがもらっている。
脱落は2名。
以下の順番で呼ばれる。
阿部、長谷川、澤井、山邊、ジェイ、美留町、田村、中道
小出と加藤が脱落となる。
中道「お別れの言葉を考えていたんですけど驚きました」
小出に言葉を書ける
尾崎「参加してくれてありがとうございました。最後に鎧は強くなってもいいって言ってくれたけど鎧をぬぐって言うのがテーマだから。でもうれしかった」
小出「このメンバーは中身もいい奴らだから」と去っていく。
加藤にも言葉を書ける。
尾崎「この旅に来てくれて感謝してます」
全員に話す。
尾崎「楽しいけどつらい旅になっていくと思ってます。運命の人もこの中にいると思ってます。明日から一緒に楽しみましょう」
予想
まずバチェロレッテの尾崎さんの身長が170㎝ということを考えると、175cm以下の人は脱落するのではないかと思います。
あとスポーツ選手は選ばれにくいかなと思います。
本命は、中道、阿部当たりなのかなと思いました。
山邊 玲音はチャラ枠なので序盤では落ちないけど、後半に涙の別れをするタイプかなと思います。