2022年3月9日の突然ですが占ってもいいですか?の内容です。
美川とはるなの2人を木下レオンが占う。
美川憲一
・はるな愛に運を与えている。
・忙しくなると食欲が増す
・家ではあまり鏡を見ない
・神経質で歯磨きは下まで磨く
・同じ場所にじっとしている
・ズボンのチャックを忘れるタイプ
・実はピュアで奥手
・18,19歳で女性と初体験
・戦いの人生だった
→出産前は母が戦いだった
・根っこは男性
・金銀財宝の星
・お金を貸して逃げられるタイプ
・これからの人生は自分一人の空間と時間を増やすとよい
・ビバリーヒルズの家を持っていて、売ったらお金が入るが戦いが増える
・養子の運気が入ってきている
・本当は子どもが欲しかった
→2022年男子を養子にもらう運気
はるな愛 49歳
・恋愛で失敗してきた
・性格はどうでもよい
・19歳で悪い男に引っかかった
・男性に尽くしすぎる
・現在20歳下と付き合っている
→生活すべて貢いでいる、それで価値を高めている
・結婚は53歳
鎌倉の開運巡り 木下レオンと満島真之介
鎌倉の最強開運スポットを木下レオンと満島真之介が紹介
七里ヶ浜
・江の島と富士山を見る
鶴岡八幡宮
・小町通りを右に曲がって参道を歩く
・神社の参道は「産道」の意味もある
・お参りした後に小町通を楽しむ
・八幡宮は全国に約40000、総本山は大分県
・八幡宮は勝負運の神社
・「八」の字が鳩のマークになっている、ハトは勝利に導く鳥
・本殿では勝負に負けない自分になることを祈る
・本殿横の白旗神社で夫婦運、家族運、恋愛運を祈る
円応寺(①リセット)
・閻魔大王は過去の過ちを告白すればリセットしてくれる
→日々の反省や人生の懺悔をすべて伝える
長谷寺(②決意表明)
・高さ9mの十一面観音
→様々な感情の決意表明をすべて聞いてくれる
→錫杖を持って高徳院に導いてくれる
高徳院(③願う)
・昔に台風でお堂が壊れたが大仏だけは残っていた
・鎌倉の大仏は前かがみになっている
・みんなの願いを前のめりにかなえたいという意味
・鎌倉の大仏は香りを食べる、線香の香りが大好物
・大仏とつながるために大仏のおでこの白毫に手を掲げながら祈る
最後に力餅家であんころ餅を食べて帰る
藤森慎吾
シウマが占う。
ケータイ番号下4桁合計「13」
・チャラい、口が災い
・本来ものすごくまじめ
・ちゃんと敬語を使ってやりたい人
・中学高校は木村拓哉にあこがれ、将来は美容師になりたいと思っていた
→美容師は向いていない
・友達といるしかない、友達に染まっていた
・22歳でデビュー、コンビ仲悪かった
・中田のケータイ番号下4桁合計「23」
→追い込まれると能力発揮
・コンビの相性は抜群だが一定の距離感を保つとよい
・解散はしないほうが良い
・2年前に解散の危機があった
・あこがれや目標を決めたときに本領発揮
・相方を目標にしておくとよい
・遊びと本気がしっかり分けられている
→彼女がいないときに遊び、いるときは一途
・好きなタイプは、目がかわいい人、お尻が小さくてくびれがある人、話を聞いてくれる人
・29歳で結婚の予定だった
→プロポーズしていた
・34歳も婚期だった
・去年も婚期だった
・2023年も婚期到来
・相手は誕生日に5、15のつく人(聞き上手)
・吉田沙保里と40歳に結婚する可能性も(吉田沙保里10月5日生まれ)
・今年24歳29歳のCAといい出会いが!?
・藤森の恋愛運アップには羽などのフワフワして「5」の入る画像にするとよい
・苦手や嫌な仕事にチャレンジするとよい
元アスリートの3人の星ひとみが占う
伊達公子 51歳
・真昼タイプ
・すべてのイエスノーが感覚でわかる
・枠にはまるような決めつけがダメ
・指図されるとダメ
・おなかすくとダメ
・まっすぐな少年
・時間が足りない
・今からの大会で優勝できる力がある
・若さは26歳
・子どもの気が入っていない
・これから先結婚する、新しい人生観が入っている
・背が高くて筋肉のある外国人の年下と54~56歳ごろに縁がある
益子直美 55歳
・山脈タイプ
・周りを気にする、社交辞令の星
・伊達といると運気アップ
・寂しがりや
・プレッシャーに弱い
・
陣内貴美子 57歳
・海タイプ
・おせっかいの星
・おばあちゃんの星
・住んでいる区を的中
・介護士の勉強をしようと思って資料を取り寄せていた
・子どもにチャクラを置いちゃいけない、自分を愛さなきゃいけない
家相占いの本はこちら👇
見逃し配信はFODで!(2週間無料体験アリ)👇