2022.1.19 突然ですが占ってもいいですか?福岡の開運スポットを紹介 小池徹平の運勢は? 魔六殺(まろくさつ)とは何?シウマ、木下レオン、星ひとみが占う

2022.1.19 突然ですが占ってもいいですか?福岡の開運スポットを紹介 小池徹平の運勢は? 魔六殺(まろくさつ)とは何?シウマ、木下レオン、星ひとみが占う

2022年1月19日の突然ですが占ってもいいですか?の内容です。

 

古田新太 56歳

シウマが占う。

ケータイ持ってない。

・自由で縛られたくないからケータイを持たない

・興味があることしかやらない

・ピンチをいい方向にもっていく力を持っている

・父親は厳しかった

・同じ場所にしか行かない

→同じ店で同じものを飲む

・笑顔が素敵は女性が好き

→興味のある女性にはストレートに言う

・27歳で結婚

・18歳で劇団新幹線に入った

・欲がない

 

武田真治 49歳

シウマが占う。

ケータイ番号下4桁合計「17」

・ナルシストでストイック

・筋トレをやらないと運気が下がる

・金髪の女性が好き

・27歳と29歳で婚期があった

・思わせぶり、数を打つ

・変態の気質

・16歳でジュノングランプリ

・写真集を出すとよい

 

小池徹平 35歳

シウマが占う。

ケータイ番号下4桁合計「18」

・真面目、遅刻は許さない

・短気だが表情には出ない

・黒髪ストレートの賢い人

・15歳でジュノンボーイ

・2025年役者一本で運気アップ

 

辻元清美 61歳

木下レオンが占う

・よき仲間に囲まれ、好奇心旺盛、ちょっとおっちょこちょい

・優柔不断で自分の価値に確信が持てない

・とにかく優しい、人への愛がとても強い、がゆえに苦しんでいるところもある

・6歳から13歳までで10回以上引っ越ししてる

・父は人が良くて騙されやすかった

・貧しい家庭で不登校気味だった

・小4でお金持ちにあこがれて教科書を丸暗記してオール5になった

・母の存在が大きかった、母のために強くなってきた

・20歳~23歳で努力が実る

→ピースボートを創設者

・36歳で初当選

・42歳~43歳で議員辞職

→魔六殺(まろくさつ)という悪い時期だった

・63歳まで運気が高い

・64歳で再び魔六殺(人生で6回訪れる厄の時期)

・61~63歳は恋愛運が良い

魔六殺がいつなのか調べるのはこちら

 

ディーンフジオカ 41歳

・真昼と大陸が入っている

・直観、ひらめき型

・女性を口説くのが下手

・KYの星を持っている

・パリピの星

→クラブに行っていた

・細長いものに興味がある

→刀とか槍が好き

・東京タワーが見える場所、外国人が多い街と相性が良い

・本来中学から日本にいたくなかった

・小6でアーティストだった

・考えすぎてはいけない人、考えると自分で壁を作ってしまう

・19歳、21歳、24歳でけが

・24歳で香港で俳優デビュー

・26歳で台湾に引っ越し

・30歳で日本での仕事を決意

・2020年は動こうしていたがコロナで停止

→2022年は再始動する時期になる

・アメリカ大陸に呼ばれている

・2023年9~11月に体調をくずす

→おなかが弱い

・下弦の月の人をプロデュースすると大ブレイク

・頑張るのではなく楽しむことが大事

 

田原可南子 27歳

木下レオンが占う

・父は田原俊彦

・浪費家

・勝負事が大好きだが大損する

→ギャンブルで大損してきた

・17歳で芸能界へ、ミスマガジン

・21歳で本名に変えて父のことを公表

→それが良かった

・20歳の時に恋愛運が上がってた

・1年半前くらいに今の彼氏と出会った

→父には言っていない

・結婚しても離婚する

→男勝りのところが問題になる

・30歳に出会う彼と32歳で結婚がよい

 

石橋穂乃香 32歳

木下レオンが占う

・父は石橋貴明

・頑固でプライドが高い

・17歳の時に父から芸能界入りを猛反対された

・離婚の相を持っている

・旦那の中心は石橋、離婚の原因は石橋

・愛情表現が事務的なところがある

・9歳で両親が離婚してハワイに移住

・父が再婚して新しい家庭を持って複雑な気持ちになった

・今の旦那に父を求めてる

→父に幼少期のことを話したほうがいい、それが離婚の原因となる

・目の下の最近できたホクロができた

→子どもとのトラブルが起きるホクロ

・収録後に父にあったが言えなかった

 

福岡の開運スポット

木下レオンと満島真之介が地元福岡の最強開運スポットを案内

 

太宰府天満宮

知恵、出世運の太宰府天満宮

・「天満宮」は全国に12000社ほどあり、学問、出世の神様

・太宰府天満宮が全国のトップ

・門の前にある「寺田屋」というお店で梅を買って食べる。種をハンカチに入れてポケットに入れる。(全国の天満宮でもOK)

・橋が3つあり、過去、現在、未来で分かれている

①過去の橋は振り返らずに渡る

②現在の橋は立ち止まらずに渡る

③未来の橋ではつまずかずに慎重にわたる

池を上から見ると「心」の字になっている(心に橋を架けるという意味が込められている)

・その後の楼門を通るときに掌に「5」を書きながら。(ごをかく→合格)

・本殿でお参りする

・本殿の裏に行くことで菅原道真のお墓にさらに近づける

・天満宮はほぼすべて梅の紋章が使われている

→菅原道真は梅の木を大事にしていた

・梅の種を持ち歩いてお参りすることで運気アップ

・左手を本堂にかざして右手はおでこにあててご利益をもらう(レオン流)

・参拝が終わったら種に塩をかけて捨てる

→太宰府天満宮は梅の種を収める場所がある

・おすすめの開運のお守り

→梅実守(うめのみまもり)お取り寄せはこちら

→鉛筆お取り寄せはこちら

 

筥崎宮(はこざきぐう)

勝負運

・ソフトバンクホークスの選手も毎年参拝している

・勝負運を願うときは”勝たせてください”よりも”自分が強くなりたい”と願うことが大切

・勝負運のお守り

→必勝守 お取り寄せはこちら

 

南蔵院

金運、強運

・知る人ぞ知るお寺

・世界最大級の涅槃像(ねはんぞう)

・住職は涅槃像をたてて翌月に宝くじが1億以上当たった

・涅槃像に触れてるように写真を撮って待ち受けにすると運気アップ

・雷が落ちた木で作った御神木腕念珠

→雷が落ちた木には雷神様が宿るとされている

 

 

 

 

 

 

ウマのケータイ番号占いはこちら

 

家相占いの本はこちら👇


見逃し配信はFODで!(2週間無料体験アリ)👇

▽参考

突然ですが占ってもいいですか? の記事一覧

見逃し配信はこちらから! 

 

占いカテゴリの最新記事