2021年6月5日、日本テレビ放送の「1億3000万人のSHOWチャンネル」の内容です。
局長(MC)は櫻井翔
見逃した1億3000万人のSHOWチャンネルをHuluで見る(2週間無料体験あり)
長州力&武藤敬司
秘湯の旅で行ったのは栃木県日光のの八丁の湯へ。
船で鬼怒川を下っていく。
長州「鬼怒川に身を任せれば鳥の声」と俳句を詠む。
武藤「季語は?」
長州「鳥の声だよ、鶯だよ」
武藤「川下り優雅に大人の遊園地」と一句
長州「何が動物園だよ」
武藤「遊園地だって」
そして長州がやりたかった滝行へ。
お経を読むが長州は足元の虫が気になって集中できない。
滝までは険しい道のりを超えてやってきたのはマックラ滝。
お経を唱えながら滝に打たれる2人。
家族と自分の健康を願った長州。
次に、皮で釣りをする。
エコのため釣った魚はソーラークッカーで調理することに。太陽の力を使って290度まで温度が上がる器具。曇りでも使用可能。
マスが見事に釣れ、塩焼きにする。しかし長州は川魚が苦手だった。
次に訪れたのは日本そばの店(日光の庄)) でそばを打ち、おいしく食べる。
さらにトリックアートミュージアムで写真を撮る。
夕食のお店へ行く(彩の湯かしき花と華)
そして翌日に送迎バスの乗って本命の八丁の湯へ。
長州「今まで使ったの中では一番」
武藤「奥日光来てよかったな幸せだ」と一句読む
長州「湯につかり外を見上げる山桜」
TikTok講座
女性でフォロワー数日本一景井ひなが教えるTikTok講座。
最初の3秒を一番大切にしている景井。
①モーションシャッター
シャッターが切られるたびに自分の分身をつけられるエフェクト。
最初に今田美桜が挑戦。
次に櫻井翔は戦闘シーンに挑戦。
小峠はトリックアートに挑戦する。
②マイ劇場
自分の動きが残像になって繰り返し動くエフェクト
一人乱闘を今田美桜、武藤啓二、長州力が挑戦
③髪の救済
上から落ちてくる髪の毛をキャッチしてふさふさにできるか、というエフェクト
今田美桜、石原さとみ
大の料理好きの石原とこれから料理をやりたい今田。
教えるのは飯島奈美。映画などの料理を担当。
飯島奈美のレシピ本はこちら👇
①いちごとオリーブオイルのドレッシング
・いちご3個をおろしてボールへ
・ワインビネガー大さじ1、砂糖小さじ1、粗塩小さじ1/3、オリーブオイル大さじ2~3を入れしっかり混ぜて完成
・お好みの野菜にかけてサラダにかける(番組ではケール、ディル、パクチー、パイナップル、グレープフルーツのサラダ)
パクチーが苦手な今田も食べられた
②冷やし麻婆豆腐
・パクチー、ザーサイ、万能ねぎ、ピーナッツ、すりごま、ごま油、ホアジャオ、ラー油、豆板醤、おろししょうが、四川唐辛子、塩、しょうゆ、酢、
を自分好みで混ぜて豆腐を入れるだけ。おすすめはザーサイとピーナッツ。
③カリフラワーのスパイス焼き
・フライパンに切ったカリフラワー、塩小さじ1/2、コリアンダー小さじ1/2、チリペッパー小さじ1/8、オリーブオイル小さじ1を入れて手で混ぜる
・中火で焼き、音がしたら蓋をして弱火にして焦げ目をつけて出来上がり