2021年5月28日放送開始のドラマ「ゆるキャン△2」(2期)
9話の内容とロケ地などについてまとめました。
はじめてのソロキャンで静岡県の西富士宮駅に到着したなでしこ。
行く前にお姉ちゃんに追跡アプリを設定してもらったなでしこ。
駅で写真を撮ってキャンプ場へ。
一方、山梨県の早川町の赤沢宿にやってきたリン。
散策して、恵那についたことをLINEする。
リン「斉藤のやつどうせまだ寝てんだろうな」
古民家カフェに向かう。
ロケ地はこちら(清水屋)
コタツに入りまったりするリン。
リン「こたつに入るとでられなくあるある。」
甘酒とまめもちを注文する。
リン「優しい甘みが冷えた体にしみわたる。」
となでしこからLINEが入る。
なでしこ「こっちも富士宮つきました。静岡からのふじさーん。思ってたよりもあったかいよ」
リン「富士宮の最低気温は3度。なでしこなら大丈夫そうだな。こっちは-5度!いってみて寒そうだったら日帰りにするか」
その後、湯島の大スギを見に行った。
恵那から起きたというLINEが入る。
恵那「今日は早川に行ってるんだね。世界一古い宿って認定された旅館があるんだって。気を付けなよ」
リン「ういー」
バイトに行く恵那。
次にリンは奈良田湖へやってきた。
リン「山梨なのに奈良か」
次に温泉へ
ロケ地はこちら(奈良田の里温泉)
そこで見覚えのある車が。
リン「これさくらさん(なでしこの姉)の車だよな。きてるのか」
坂を上がっていくとさくらがいた。
リン「やっぱりさくらさんだ」
と追いかける。
さくら「リンちゃん?」
驚くリン
なでしこは富士山本宮浅間大社の鳥居にやってきた。
なでしこ「富士山と青い空真っ赤な鳥居のコントラストが最高だね。来れてよかった」
お参りをする。
なでしこ「初めてのソロキャン楽しく過ごせますように。お参り完了。それじゃあ早速富士宮焼きそばを食べに行こう」
と焼きそばのお店へ。
しかし、途中にあった焼きそばのお店で他の客の食べている焼きそばを見てしまう。
なでしこ「だめだめ、お姉ちゃんに教えてもらったお店に行くんだから」
と誘惑に負けそうになりながら、目当てのお店へ。
ロケ地はこちら(伊東)
しかし、行列ができていた。
なでしこ「すごい混んでる」とお腹が鳴る
リンにLINEする
なでしこ「富士宮焼きそばのお店すっごく混んでるよ」
リン「富士宮に行ったら焼きそばはマストだからな」
なでしこ「ほかにも、しぐれ焼きっていう名物があってここで食べられるってお姉ちゃんが言ってた」
というところで終了。