2021年2月3日放送の「突然ですが占ってもいですか?」の内容です。
2月は満島真之助がスタジオMC(フォーチュンウォッチャー)で参加。
スタジオMCは木村拓哉、水野美紀、みちょぱ
満島真之介 31歳 俳優
天性術師の星ひとみが占う。
朝日タイプ。気分、ノリ。ワクワクするか。社交的に見えて人見知り。
満島:そうなんです。小さいころはすごい恥ずかしがり。
すごくピュアで恥ずかしがり。6歳。
本来繊細、メンタル弱い。1歳で爆発してる。
満島:1歳の時に妹が生まれた。母親に甘えてはいけないとおもった
満島:二歳で家出。
年上好き。踏まれたい人。6歳から。年上の人から可愛がられる喜び。太ももにはさまれたい
満島:ギュッとされたいというか、足りなかったんでしょうかね。
年上好きでほぼ付き合った人年上だと思う。
満:ほぼそうですね
バツ2の星。破壊的に運勢が悪いのが2014-2015年。
満:家出しましたね。
1年半で終わってると思う。
真さんを伸ばしてくれるのは甘やかひてくれるひと、母の愛を持ってる人以外無理
それか変人。37歳で離婚てでてる。年上バツ1の女優さんみたいな人が近づいてくるけどよく見たほうがいい。
すごく重くのしかかってくる女性。2021年の6-8月に現れる。結婚して離婚する。子供を授かる可能性も。
中学一年の時にめんどくさいことが?
満:両親が先生。中学1年の時に父親が赴任してきた。
お父さんがめちゃくちゃ強い。自分の中でのルール、自分がやってきたことがよかったからそれを子供たちに伝えたい。
愛なんだけど、子ども心がなかなかよくわからなくて、ただ厳しい。
満:沖縄県内で1番怖い先生だったんですよ。
お父さんが赴任してこなかったらヤンキーの道へ。
お父さんが厳しくして、ヤンキーにならないように守って支配していた。
満:親父の顔が広かった
お姉ちゃん、満島ひかりをぜべっくオンラインで占ったことがある
お父さんが歌上手くて、お父さんから引き継いでいる
満:中学バスケ部で、急に音楽の先生によばれて、独唱で大会にでろって。帰れソレントへ、というイタリアの曲をイタリア語で丸坊主ででて、地区予選も行って、それから毎年大会に出させてもらうように。去年、宮沢賢治さんの舞台でうたった。
中1からお父さんの音の気が強くなってるから、歌が来る
19歳で冒険心が強く
満:19で日本1週。
2009年、20歳の11月に決断。
満:11月3日に旅を終えて、映画助監督やってたけど、俳優業をやることをきめた。朝日見て気持ちが沸き上がってきた。
富士山の近くで朝日をみるってことをすると刺激、上昇のパワーもらえる
1年半以上旅を続けていると、日本から出ていっちゃう。
満島:海外行ったら、家族にも誰にも連絡せず失踪みたいになっちゃう。そうおもった
2021の5月の終わり6月から、何かの間違いで注目。ちょっとしたミス。前日に洋服用意、スケジュールを把握して準備して寝る。
出川哲朗 56歳 芸人
木下レオンが占う。
出川:離婚しないとあんた死ぬよって占いで言われたのがまだのこってる。
それはまだ残ってる。原因は奥さんじゃない。
1本儀で曲がったことが大嫌い。お金より名誉。甘えん坊で食いしん坊。本音は言わない。頑固。決めたことは曲げない
出川:ヤクルトを40年応援。ポルシェ20年のっても買い換えない。芸風もかえない。笑ってもらえるおじさんになるのが夢
このままだと立場を占う人がでていて、奪われる
出:頑固なんだけど柔らかい部分もある。
親に対しても正義感を求める。お父さんは外見と内面が違う。外面がよく騙されたり裏切られたりするお父さん。
出:つた金商店やってて、あちこち愛人作って返ってこなかった。外ずらはめちゃくちゃよくて、葬式で1000人くらいきてた。親父は嫌いだったけど、外面はよかった
お母さんは長いこと自分を抑え込んで我慢してきた生活とでてる。自我を出さなかった..
出:母は頑張り屋で、働き者で大変だったと思う。奥さんの鏡みたいな人。愛人いても怒らないし
奥さんは浮気したら許さないですよ。
出:許すわけないじゃないですか。許す許さないじゃなくて、今の時代愛人作ったらだめなの。これは昭和の時代だから
奥さんは子どもっぽく純粋でピュア。裏には男らしい面。二面性。
出:ある朝オムライスにKILL【殺す】くそてっちゃんていわれてる。朝、くそ鉄、起きろ起きろ、あそぼあそぼって起こされる
奥さんは子どもっぽさと怖い一面をもっています。
出:奥さんに申し訳ないのは、16年前、結婚した年に、抱かれたくない男アンアンで殿堂いりしたこと。
42歳。運が悪い。自分の限界感じる。
自分に限界を感じたことはない。
必死なので限界を感じない。
首以外の全ての骨を折ってきました。
51歳に大きなトラブル。52,53歳で誰かに仕事を取られる恐れがでてくる。
ここ数年ワクワク感しかない。
必死という言葉は必ず死ぬ覚悟をするということ
私が言った悪い時期に、病気、けがははってきてると思う。
41,52,53歳、ここは病気がでてくる。お父さんの運気ももらうからおとうさんの病気にも気を付けないと
出:先生が言われた年数は入院してたりする。42歳で椎間板ヘルニアや座骨神経痛、51歳で足を骨折、53歳で胆管炎で入院していた。
健康が限界のとこにきてる。改善するなら今年。病気が慢性化する。病気で入院敷いてると席があいて奪われる。
出:奪われたくないから頑張っちゃう。
自分を認めてほしい。超一流芸能人を自覚して必死をやめてほしい
出:それは無理です。僕は必死をやめれないから死んじゃうじゃないですか。
考え方をちょっと改めてほしいというアドバイス。今年は健康診断にいき、見直せというのがつよくでてる
出川家の家系は58歳でお父さんもお爺さんも死んでいる
見逃し配信はFODで!(2週間無料体験アリ)👇