2020年11月18日放送のフジテレビ「突然ですが占ってもいですか?2時間SP」の内容です
ミキ 昴生、亜生の運勢は?
星ひとみが占う
性格が全然違う2人
昴生
・芯を持っている
・嫌なことが顔に出る
・年末から日本の流れが変わるので、その流れに対応できないタイプ
・変態の星を持っている
・去年浮気していた?
→5~7月にあったが、最後まではできていない
・今の奥さんと結婚してなかったら、一生独身だった
→別れ話の時に泣いた。泣かなかったら別れていた
・5歳の時に船長をしていて年に一回くらいしか会わなかった父親が転職して家にいるようになってどう接していいかわからなくなった
・高校の時に劇でボケて、うけて、芸人を志した
→自分がカッコいいと思ってた
・20歳で芸人をやり始めた
・お母さんは、昴生が売れるのをわかっていたが、安定した仕事にしてほしかった
・母も面白く、お母さんと組んだらもっと早く売れていた
・21歳で幼馴染と組んで、解散して、一度諦めかけた
・2012年にコンビ結成し2人とも運気が良かった。特に昴生。
・2015年は仕事がゼロで苦しんでいた
・2016年に賞レースで優勝し、ご飯食べれるようになった(12年に1度の転換期だった)
亜生
・山脈タイプ。水の気を持っていて癒されるという星
・自分流を持っていて、髪形などの変化が早い
・ストレートにものをいう。
・面倒くさい性格だが、自分ではそう思ってない、みんなが変だと思っている
・エロスの星がない
・18歳で静岡の大学へ
・23歳で介護職に就職していてストレスで爆発した
・結婚したい気がない
・別れるのが苦手だから一人でいい
・来年の2月までに女優と付き合うかも?
・波動もいいが、もっと化けれる
→ITについていければもっと売れる。昴生がITと古きよきものを融合できると〇
高橋姉妹
シウマが占う
高橋メアリージュン
・ケータイ番号下4桁足した数が2人とも26
→自分自身で振り回し、相手も振り回す
・3年以上持つとその数字に染まりやすくなる
・2人とも相性抜群。
・13歳の時に父の会社が倒産して、家族を守る気持ちが強くなった
→早く稼ぐために芸能界へ
・26歳ごろに出会っていた男が運命な人だった
→奥手でアプローチできなくて、相手が結婚してしまった
・試す期間が長すぎる。恋愛に臆病
・2020年10月に出会っていた?
高橋ユウ
・姉には絶対かなわないと思っている
→メアリージュンは高い壁
・19日生まれは異性選びが下手だが、色気がある
→姉に止められて、今の夫が正解だった
・基本的には夫とは性格が合わない
→子どもができて、夫としての自覚が芽生えた
ロンドンブーツ1号2号
木下レオンが占う
淳
・リスクを背負って、亮を助けた
・まっすぐで男気が強い。身勝手な人が大っ嫌い
・本音を言わない。相手をじーっと見ている
・幼少期から地位や名誉に憧れた
→学級委員は毎年やっていた
・親の教育がしっかりしていた
・父は寡黙で頼られるタイプ
・淳のとっても亮はいないといけない存在
・2021年は淳と所属タレントがぶつかる
→しかし運勢はとてもいい(亮は形を固めないと置いていかれるかも)
・元々吉本をやめようと思ってた
・奥さんは浮気しても許す
→奥さんはお金が好き
亮
・人生の転換期、来年は20年に1度に厄
→来年人間関係のトラブルが?
・去年の8月は外に出ると嘔吐してしまっていた
・近親になる前に足の指を骨折ていた
→足を骨折するときは自分が違う方向に進んでいるとき
・淳も疑ってかかる精神状態だった
・強情で頑固
・去年の8月に大喧嘩した
・15歳の時に父に憧れて大工になろうと思っていたが父に高校にいけと言われた
・2021年は仕事が切れていく、体調も悪くなっていく可能性あり
・お酒を飲むと口が悪くなる
→健康診断に行って直す必要あり
・今年のうちに覚悟を持つ必要がある
→今の仕事を死ぬ気で頑張る覚悟
・来年さえ乗り越えたら、そのあとは絶頂期
・4年後に人生最大の厄がくる
→それまでに地盤を固める必要あり
・奥さんは浮気しても許さない
ここぞというときの開運行動
木下レオン流のお参りを江ノ島神社に行って紹介
江ノ島神社に行って、この番組のレギュラーになった
→江ノ島神社はさ今日のパワースポット。日本3大弁財天の1つ。
・行く前日の寝る前に「明日神社に行っておみくじを引くのでお言葉をください」と言って寝るのが大切
→来た時にすぐわかってもらえる
・午前中に行くのが良い
・鳥居は神聖な場所と人間の暮らす場所との境界線。邪気を払う結界の役割がある
→真ん中は神様の通る道なので恥を歩く
→鳥居の下で一度止まり邪気を払ってもらって一歩踏み出し会釈する
→神社に入って猫を見かけると運気アップ
・江ノ島には3姉妹の神様がいる
・全国の神社の石畳にはハート型の石があり、踏むと縁が結ばれる
・江ノ島の奥津宮の上の竜宮が最強のパワースポット
→光が当たるところのほうが運気アップ(木下レオンの見解)
・レオン流ではお賽銭は105円(十分ご縁がありますように)
・住所と名前を言ってから祈願する
・鏡に映る自分を見て努力を祈願する
・さらに社の裏で天と地と自分をつなげるために右手を天に左手を地面に指さす
→社の裏が神様の一番近く
・お守りは今かなえたいことを願って買う
→レオン流ではお守りを枕に入れて寝る
・絵馬は「絶対になる!」と思って書く
→写真を撮って2週間毎日見る
・塩と砂を買う
→塩は料理に少々、あとはお風呂に全部入れる、お風呂にお酒も入れて使う。砂は玄関の四隅に盛る。観葉植物に持っても良い
・おみくじは最後に引く
→レオンはほぼ大吉しか出たことなかった
→しかし今回は末吉だった
→凶、末吉、小吉は神社につるす。中吉、吉、大吉は持ち帰る。
星ひとみが開運料理を紹介
・自分自身を浄化することができる
・五行説によると自然界のものはすべて「木、火、土、金、水」でできている
・年によって開運食材が違う。2020年、2021年は金の食材が開運食材👇
木:梅、酢、酢だちなど
火:タケノコ、コーヒー、ゴボウなど
土:大豆、小麦、こんにゃくまど
金:大根、しょうが、ネギなど
水:昆布、ひじき、ワカメなど
・2020年は鶏肉は運気を浄化する
・2021年は牛と鶏のミックス
・今回はしおちゃんこを作る
・鶏肉を団子にして変化の年となる来年の運気をアップ
→味付けは、ニンニク、柚子胡椒、しょうがで運気アップ
・卵は開運あり
・根菜は今年の運気の金を高める
・今年と来年は食材を小さく丸くカットするとよい
→星形にするとさらに良い
・ランチョンマットは運気を安定させる土台なので敷いたほうが良い
・鍋の締めは、あんかけかた焼きそば
→変化させられるかが開運ポイント
塩ちゃんこのレシピはこちら👇
〇鶏団子
鶏肉ミンチ、ニンジン(みじん切り)、しいたけ(みじん切り)卵、味噌、醤油、柚子胡椒、しょうが、にんにく、片栗粉と混ぜ合わせる
〇ダシ
水:1.5L
醤油:大さじ1
鳥ガラ:大さじ4
昆布だし:小さじ1
料理酒:40cc
みりん:大さじ3
ニンニク:2かけ
しょうが:少々
あら塩:少々
ごま油:大さじ1~2
白だし:大さじ4
鶏肉:もも、手羽元
しいたけ:1パック
〇そのほか鍋の具材
ネギ、エノキ、しいたけ、など
を鶏団子と一緒にダシに加えて煮れば完成