ふわちゃん〈占い師;星ひとみ〉
億万長者の星の手相
星周りが真昼タイプ
→直感で生きる人、裏と表が全くない
感情が顔に出るタイプ、素直
過去
0歳ときからハイテンション、全力で赤ちゃんをやっていた
3歳の時が金の年、自分のパワーを全力で出し、周りを笑わせていた
7歳で別れ
→アメリカに行った。小2~4までアメリカにいた
日本に帰ってきた次の年にダウンしていた
18、19歳でもっと人を楽しませたいというのが目が得ていた
→養成所に入った年
21歳の時が冒険心があるがうまくいかないとき
24歳に重要な人と出会っている
→今のYOUTUBEのパートナーの放送作家が運命の人(下弦の月の人)
最高の相性
フワちゃんひとりだったら1年半で終わっていた
今後
2022~2024年に海外挑戦し、流れを掴める人
放送作家も連れて行くと言い
今年が吉凶混じる年
→売れたけど、トラブルは起きている、交通事故にあったり、ポロリ、おしっこを漏らしたこともある
おしっこ漏らしやすい星を持っている
→膀胱の気。足腰を鍛えるとよい
お尻も注意、お尻からも漏らしてしまう可能性あり。三年以内にお尻から漏らす
対処方法→呼吸して集中することで身体の流れが整う
34歳が一番高まる、結婚、子どもうまれる、全く同じ格好の子供
Matt〈占い師:星ひとみ〉
26歳、アーテイスト。mattは占い好き。お父さんは占い興味なし。
【鑑定結果】
基本的に直感、感覚の人。音、リズムスピード感の星回り
隙がない、気が短い星。勝ち気。余計な一言、KY。
永遠の天使の波動。(Mattは天使になりたいとおもってた)
アーティストの星。世界に通用。お母さんの気がつよい。お母さんが唄うまい。元歌手。
愛と音が遺伝。(マットはお母さんがかなえられなかった歌手のゆめをかなえたいとおもってる)
お母さんが見守ってる。(お母さんがマネージャー)
お父さんが一目ぼれでお母さん口説いた。(振り向かないお母さんにモテすぎたお父さんが惹かれた)
三歳でピアノに触れる(父のレッスンを見てやりたくなった)
6,7,8歳で野球やりたくなくなった。
土がダメな星回り。どろんこ遊びだめ
足早い。スピード、光、速さ、ホームランの確率高い。投げるのも得意。リレーの選手。
楽器推薦で高校はいった
20歳でブライダルモデル、美容はじめた
2015 別れ、リセット 留学にいっていた
デビューは留学の時のハロウィンの写真をツイッターにあげてスカウト
2017 1年半後、すべてのものが嫌になる、爆発
音楽がやりたいのに、メイク中心の仕事に。一回リセット
改名の運気 Mattの名前のままだとアーティスト活動が短命になるから改名したほうがいい。9月が勝負。
9・30にセカンドシングル発表とともに新しい名前発表予定。
番組の占い師の星ひとみ、木下レオン、ぷりあでぃす玲奈が書いた開運ブック👇
家相占い〈家相占い師:村野弘味〉
社長さん3000人以上鑑定。3000万だった会社が3億に。夫:昌宏 自営業56歳 娘:中1まおちゃん
運気をあげるために3年かけて作った家を公開@栃木
築十年、8LDK,土地200坪
家の設計7000万くらい 積水ハウスに頼んだ
門、庭、外観
家の正面に門を作らないことで悪い気が入ってこない。さらに木を植えて浄化。
土地の4つ門に水晶が埋まっている(20万)。高さ約30センチ。先がとがっていることで邪気ブロック。結界。
家の中止部に家を建てるときに地鎮祭やる際にお札を家の土台におく。
その隣に丸い水晶(10万)。直径20センチ
玉入れ:水晶を埋設し、土地の気を浄化
土の下に細かい水晶を砕いてひいてる(50万)
玄関
庭から1段あげて家の格をあげてる
良い気がいっぱいはいるように玄関はひろく
玄関は一番重要。シンプルに。玄関はいい気も悪い気も入ってくるから観葉植物をおいて浄化
観葉植物置けない場合は炭で。玄関の両サイドに。
靴は置かない。傘も。気が汚れて入ってきてしまうから収納。
玄関に干支の縁起物を置くと運気アップ
自分の好きな香りのものを置くと玄関が浄化
ウサギも開運アイテム
リビング
喚起をこまめにしないと気が淀む
裏鬼門:家の中で東北(鬼門)から南北(裏鬼門)に流れる気のライン
鬼門ラインはいい気と悪い気が交わる場所
裏鬼門に観葉植物をおく
家の気がいいと観葉植物はそだつ
気が悪いと観葉植物は枯れる
観葉植物だけで13おいてる
観葉植物の土はお砂とりを使用
お砂とり:いい方角から良い時間に合わせてとった土。吉方位の神社などから特別な土や砂を持ち帰ること
出雲大社のお砂とり
テレビは背中が南か東がよりいい➡情報、ひらめきの意味がある、
テレビの背中(南)=自分に役立つ情報が入りやすい
テレビの背中(東)=新しいことを始めるときアイデアをもらいやすい
ダイニング&キッチン
家の中心には水晶が埋まっているため何も置きたくない
家の中心に風呂場が来てしまったら、きれいにする、お湯をためたままにしない
収納でごちゃごちゃ入れてしまうと気が流れない
家の中心にはなるべく物をおかず綺麗に
キッチンは汚れがわかるように白に
ヒビや割れてる食器は運気低下
ゴミ箱は蓋つき
二階、自分の部屋
好きなものに囲まれて生活運気アップ
北枕:安眠
お客様にエネルギーを与えるために赤のベッドカバーを使用
感情の起伏が激しい人には薄めの色がおすすめ
南枕:バイタリティがあふれる
子ども部屋
南向きに勉強机:クリエイターの才能のばす
東枕:若いからエネルギーを
番組の占い師の星ひとみ、木下レオン、ぷりあでぃす玲奈が書いた開運ブック👇
橋下徹〈占い師:星ひとみ〉
51歳。弁護士歴51歳
夕焼けタイプ。心が強い。パワフル。行動力。
命令されたり周りに強く言われると反発してしまう
Sッ気が強い
無邪気な心、直観力で自分がいいと思ったもの、この人好き、この人嫌い、これはだめだと直感でわかる
キスがうまい
エロスのパワーがつよい、コミュニケーション能力が高い
名前と生年月日で占ってる
過去
1968年、お腹の中でお母さんを守らないといけないと強くおもう
不安定、周りが離れていく、リセット
橋本「世間的に僕が実の父親を早くに失くしてるってゆうのは表になってる」
9歳で前向きな状態、何かを達成しようという状態
橋本「父親が早く他界したのもあるので次母親が再婚するまでの中学2年になるまでは母子家庭。」
90年(21歳)になると金、1番ずっと頑張ってきたものの達成、地盤が真ん中の太いパイプに
橋本「まあ、そこらへんで司法試験やろうかと決めたんでね。」
1990年(21歳)1991年(22歳)はいいんですけど
1992年(23歳)の時に”もう無理かもしれない””挫折運””崩れてる様子”
橋本「司法試験落ちたのが23歳?24歳?」
1993年(23歳)1995年(25歳)1997年(27歳)橋本家の絆、結婚、導き、支え
長女はすごく橋本さんにも奥さんにもないものみらいを生きるための”ネット””スピード””音楽””リズム”がはいってきてる。長女はすごく支えになるタイプ。
橋本「僕が政治家時代、政治家の子供って大変なんだよね。普通だったら政治家辞めてよと絶対ゆうはずなのに、僕が政治家終わるまでだれ一人家族は言わなかった、政治家なんてやめて、と。殺人予告も僕にはしょっちゅうあって、僕が立候補したからしょうがないことなんだけど、子どもたちにも殺人予告がくるので、それはもう違うだろとこっちは思う。橋本にくければその子供も憎い。大阪府警が一生懸命守ってくれた。学校も一生懸命守ってくれた。本当にありがたかった。」
分岐点
こういう星の人って本当に強い。こういう人がいないと成り立たない。
その場合、また呼ばれたりまた求められたりってゆうのが来年以降にはいっている。来年の一月から日本の流れの気が変わる。その時に求められる気がする。
橋本「え、それ政治?」
政治かどうかはわからない。新しい流れ、新しい橋本さんの変化が重なる。橋本さんがよしやるかって腰をあげる。
橋本「もし仮にそういうことを求められるなら、気を付けながら人生歩まないといけない。」
良いことの流れで行くとフォークラインてゆう、どの未来でも自分が選んだ未来を選べる手相になっている。
今の形から導かれる、周りから求められる、自分がやってもいいかなって思う。今まで何か嫌だなと思っていたものでも、まあいいかなって思うようになる。
橋本「僕もね、弁護士になって31歳くらいでテレビに出る仕事もらって、その当時は島田紳助さんがやってる「行列のできる法律相談所」によばれて31歳くらいが1番調子に乗ってた。テレビに出て番組の雰囲気にあわせて目立ってやろうみたいな。相当無理してやってたところはあったと思います。2015年5月17日に大阪都構想の住民投票というものを仕掛けて最後に住民投票で負けてしまって、政治家を引退したんですけども、そこで自分の人生完全燃焼したなと47歳から民間人になって51だけど目立ってやろうっていう歳でもないし、今は何も気にせずしゃべらせてもらって、スタッフ困らせることも。キャッシュディスペンサーみたいな感覚。娘も決済の時だけ僕のところ来る。そのときだけは近寄ってくれるからうれしい。近くでバイトし始めてずっといてやろうと思って。」
8っていう数字が見えてる、横にすると∞終わらない。愛の状態がずっと続いていく。愛を出さなきゃいけないパワーを持ってる。
マンションの部屋番号が8になってる。
番地にも8が入っていた。
アンジャッシュ児島一哉〈占い師:星ひとみ〉
天星が満月タイプ
→めんどくさがり屋だけどほめられたい。
実は人見知り、ガードがある。
過去
女性経験がないことを手相を見て見抜く星。
幼少期に親が別居していることを的中
小4~5でサッカークラブでキャプテンをやっていた。
中学では陸上を始めた。
マッチに憧れて中3でジャニーズに履歴書を送っていた
高1で出していたら受かっていたと星は言う
→V6のメンバーになっていたかも?
高1は学校をさぼっていた。高校は一匹狼だったが、いじめられたりはしていないことを的中。
16歳で渡部と同じクラスになっていた。
ヒロミが地元のスターでヒロミの妹が同級生だった
→ヒロミの影響で芸能界へ
同級生コンビニ憧れて、同級生に声をかけ断られ、渡部は5番目に声をかけた人だった。そこまで仲いいわけではなかった。
2007年に俳優デビュー、俳優デビュー
→そこから演技のオファーが来るようになった
今後
芸人より俳優業が向いていると星が言う
アンジャッシュはだいぶ先まで重なりが見えない。
ピンでずっとやってて8年後に重なる。
来年が渡部の大きな決断がある。
「児島だよ」の寿命は2023年、それ以降にやってしまうともっと上に上がれるのにストップしちゃう。
2023年までに違う何かが生まれる。(ギャグ?)
番組の占い師の星ひとみ、木下レオン、ぷりあでぃす玲奈が書いた開運ブック👇