【店舗一覧】マツコの知らない世界 真夏のカレースペシャル カレーパンやダムカレーも!カレー屋さんまとめ

NO IMAGE

2020年8月11日放送の「マツコの知らない世界」のカレースペシャルについてまとめました。

今回は、2月25日の再放送でした。

出てきたお店や商品を商品一覧を作りました。

 

しゃばしゃばカレー

紹介するのは、「連続カレー3兄弟」という毎日一食はカレーを食べ続ける男たち。

南場四呂右さん(4791日連続)、福岡裕介さん(2764日連続)、竹中直己さん(1582日連続)の3人

curry草枕(新宿)

店舗情報はこちら

マンションの一室にあるが行列が絶えない。

ナストマトチキンカレーがおすすめ!

野菜の酸味がさっぱり

マツコ「野菜のポタージュを食べてるみたい、野菜の味がすごい」

 

すぱいす(荻窪)

店舗情報はこちら

ほうれん草とチーズのチキンカレーがおすすめ

隠し味に味噌が入っている

マツコ「そんなに辛くない。ほうれん草がすごい」

 

スリマンガラム(経堂)

店舗情報はこちら

2020年1月にオープン

都内の有名店を渡り歩いたカレーの巨匠 マハリンガムさんがシェフと務める

ふんだんにスパイスを使っているカレー

南インドカレーがおすすめで6種のカレーが楽しめるメニュー

マツコ「辛いとおもっって口に入れたら甘いくらいに感じる。おいしい、シチューみたい」

 

ドライカレー

紹介するのは、3000軒カレー店を巡った松宏彰さん。

 

Blakes(神宮前)

店舗情報はこちら

村上春樹も通ったお店の「GHEE」というお店が名前を変えて2016年に再オープン

NIGOがバイトしていた

 

MOKUBAZA(神宮前)

元々BARだったがカレーが人気になった

店舗情報はこちら

ナッツキーマカレーがおすすめ

マツコ「ドライカレーはうまい。懐かしい、スパイスはガツンと来る。ナッツがいい」

 

カフェ・ハイチ(中野)

店舗情報はこちら

新宿になったお店が新宿で再オープン。マツコも若い時に通っていた。

具は玉ねぎ、にんじん、合い挽き肉のみ

食べた後のコーヒーにブランデーを入れて楽しむ

マツコ「懐かしい。銀行口座マイナスなのに食ってた。」

 

カレーパン

紹介するのは、佐藤絵里さん(元CAの行政書士)

 

カトレア(森下)

店舗情報はこちら

元祖カレーパンのお店

マツコ「うまい!すごいコクがある」

 

ペストリー&ベーカリーGGGo.(北品川)

店舗情報はこちら

おすすめは、TOKYO MARRIOTTカレーパン

細長く片手で手軽に食べられるカレーパン。生地にタピオカを混ぜている

マツコ「生地がすごい、お餅みたい。これは初めて。モチモチが半端じゃない」

 

ianak!(西日暮里)

店舗情報はこちら

おすすめはお豆とれんこんのカレーパン

お酒と一緒に食べたいカレーパン

マツコ「和惣菜を食べてるような。」

 

 

レトルトカレー

紹介するのは、年間870レトルトカレーを食たべる一条もんこさん

もんこ流レトルトカレーの食べ方

①牛乳を飲む(血糖値を急に上げると太りやすい)

②温めたら5秒で食べる(カレーの最適温度は75~80℃)

③コクを感じてほしい

 

おすすめのレトルトカレー6品

ボンカレー ゴールド


ボンカレー ネオ


 

LEEビーフカレー辛さ×30倍


 

LEE 麻辣ビーフカレー辛さ×10倍


 

LEE スパイスチキンカレー

こちらは22020年8月18日発売

 

ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー


マツコ「ニンジンうま!やわらかい。なくなっちゃう。風邪ひいたときいいかも」

中華麺をいれてもおいしい。

 

 

ダムカレー

紹介するのは、日本ダムカレー協会主宰 宮島咲さん

 

狭山池ダムカレー(大阪)

店舗情報はこちら

 ケーキ屋さんの作るカレー

マツコ「味もおいしい」

 

宮ケ瀬ダム放流カレー(神奈川)

店舗情報はこちら

具のウインナーを外すとカレーでダムの放流を再現できる

マツコ「すごくおいしいカレー。ニンニク効いてる」

 

豊稔池ダムカレー(香川)

店舗情報はこちら

こちらの洋食屋さんのオーナーと宮島さんがコラボして、ダムカレーを作ってもらった。

ちくわのフライと、香川ならではのうどんも入ったカレー

マツコ「カレーうどんうまい」

 

夏でも汗をかきながらカレーが食べたくなりました!

バラエティカテゴリの最新記事