突然ですが占ってもいですか? 家相占いとは?運気の上がる家とは?

突然ですが占ってもいですか? 家相占いとは?運気の上がる家とは?

2020年7月8日放送のフジテレビ「突然ですが占ってもいいですか?」の内容まとめです。

 

家相占い師登場

住んでる家によって運勢をみる”家相”占い

その人の生年月日、引っ越した時期、方角、選んだ家の間取り、向き、水回り、などから取り入れた「家相(かそう)占い」をする村野弘味(むらのひろみ)。鑑定歴12年

 

引越しに適した時期は年に2,3回

 

運気が上がる家とは?

鬼門ラインに観葉植物を置く

・北東から南西を結んだ線が一般的に「鬼門」と呼ばれるライン(悪い気が流れるライン)

→鬼門に観葉植物を置くとよい

→綺麗にしておく

・詰め込み収納は運気の流れを邪魔する

→鬼門ラインに物置がかかる場合は詰め込みすぎないように

 

運気のあがる机の向き

・北:学力・集中力アップには北

・南:発想力アップには南向きに机を置くとよい

・東:新しいことはじめるなら東向きが良い

・西:社交性。人づきあいを良くしたい

あんまり移動すると気が乱れるので、目的に合わせて数か月ごとに変えるとよい

 

玄関にあるものは隠したほうがいい

・玄関は新しい気が入ってくるので、玄関に靴や傘を置いておくと、気が汚染される

・シューズクローゼットに入れたり、衝立を立てたりして隠したほうがいい

 

枕の向きは北枕

・枕の位置が一番大切

・北:北枕は誰にとっても良い。子作りも北枕が良い。

・南:発想力をあげるのは南。旦那が元気がない時は南。

 

 

▽参考

突然ですが占ってもいいですか? の記事一覧

見逃し配信はこちらから! 

 

占いカテゴリの最新記事