テラスハウス木村花さんの訃報へのテラハメンバーやスタジオMCメンバーの反応は?ツイッター、インスタ、コメントまとめ 番組は打ち切り

テラスハウス木村花さんの訃報へのテラハメンバーやスタジオMCメンバーの反応は?ツイッター、インスタ、コメントまとめ 番組は打ち切り

2020年5月23日にテラスハウスTOKYO2019-2020に出演中の木村花さんが亡くなったというニュースが日本中に衝撃を与えました。

毎週見ていた身としては本当にショックな出来事でした。

死因は公表されてませんが直前のツイートから、自ら命を絶ったのでは?という予想が多く見受けられました。

翌日までに一緒に生活したメンバーがそれぞれ思いをSNSに投稿していたので、まとめます。

 

テラスハウスメンバー(卒業者含む)

新野俊幸(社長)ツイッター

一早く投稿した

 

水越愛華

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

あの日の夜中、 たまたま遅くまで起きていて 彼女がストーリーを更新していて 何気なくDMを送りました。 彼女からの返信はいつもと様子が 違くて、途中から返信も来なくなって、 気になってTwitterの投稿を見て 異変に気づき、すぐに自宅を飛び出し 彼女の家に向かいました。 家に着いてもそこに姿は無かったので、 病院に向かいました。 病院に着いたら、変わり果てた彼女が居ました。 向かっている最中、私はどこかで 生きてるだろうと思い込んでいました。 そして、何事もなかったとしても 抱きしめようと思っていました。 “あなたが、こういう状況になったら いつでも駆けつける仲間がいるんだよ”って、 “あなたが自分に傷を付けてもいいのは リングの上だけだよ” って伝えようと思っていました。 卒業したら旅行に行こうねって、 一緒に潰れるまでお酒を飲もうねって、 また、ご飯も行こうねって 約束をしていました。 私もテラスハウスに出て、 誹謗中傷を受け、傷付きました。 その様子も配信されていたので 知ってる人もいると思います。 “テレビに出てるから仕方ない” “傷付くくらいなら出るな” “死ね”、”出て行け” 沢山言われました。 でもね、表に立つ仕事を している人もみんな、 人間なんです。 感情があるんです。 言葉は本当に、凶器になります。 表に出ているから仕方ない、 覚悟が足りない、 メンタルが弱い。 そんな問題じゃないんです。 いわゆる有名な人には何を言ってもいい、 そんな風潮を払拭しなければいけません。 どんなに悔やんでも、 彼女は帰ってきません。 もう笑顔を見ることもできないし、 一緒にご飯を食べることもできない。 最後の姿が頭から離れません。 いつも笑顔が素敵な彼女が あんな姿になってしまっただなんて。 あの姿が最後だなんて 思いたくない、信じたくないよ。 花ちゃん。 言い合いもしたね。でも、 沢山買い物に行ったり 映画を見たりお出かけもしたね。 楽しかったね。 いつもふざけあって、 時には励まし合ったよね。 プロレスの試合中のあなたは 本当にかっこよかった。 でも、恋愛をしている姿は 本当に可愛かった。 もう、あなたに会えないと思うと 辛くてたまりません。 どうか、どうか 安らかに眠ってください。 ゆっくり、休んでね。 もうあなたを傷付ける人はいないよ。 出会ってくれて、 ありがとう。 助けられなくて、ごめんなさい。 心よりご冥福をお祈りいたします。

𝙴𝙼𝙸𝙺𝙰 𝙼𝙸𝚉𝚄𝙺𝙾𝚂𝙷𝙸(@iamemika21)がシェアした投稿 –

金尾玲生

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 何も整理がつかないよ。 花… 何が起きてしまったか分からないことが起きてはならないことがこの世の中に起きてしまいました。 あってはならないことが… 今日は信じたくなくて携帯をあまり見たくなくて放置してました。 何も考えることができず、 ぼーっとしてました… 逆に連絡くれたみんな心配させてごめん。 起きてしまった事実は残念ながら変える事はできないので、花のトレードカラーのピンクの花を捧げてきました。 花は海も好きだったので海にも来てるかなーって思って。 洋介に会えたかなー? 洋介はめちゃくちゃ最高なbroだからさ! 花も絶対仲良くなれるから。 洋介も頼むね✌︎ 俺はまだそっちには行けないけどいつかまた会おう。 この世の中。 いろいろな意見があると思いますが、 何が正解で、何が不正解とか全くわからない。 ただ一つだけ確実なのは 大切な仲間の花を守れなかった事。 悔やんでも悔やんでも悔やみきれません。 これから将来がある大切な仲間を守れなかった… 沢山アンチが来てもスルーするとか、 いろいろなことを言う人もいますが、 アンチを受けた人は一生忘れません。 言う方は忘れると思いますけど。 それはいじめも一緒ですよね。 嫌な思いをした方は忘れないんですよ。 言葉の暴力って言いますけど、 それは本当なんですよ。 嬉しいことを言われた時は嬉しいですよね? 悲しいことを言われた時は悲しみますよね? それが真実です。 この事を無駄にはしない。絶対。 ご冥福をお祈りいたします。 ありがとう。花。 Rest in paradise Hana 2020.5.23

#ReoKanao(@reokanao)がシェアした投稿 –

 

ビビ

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ずっと二人の思い出の動画と写真見てる その笑顔が、、 冷静になれない、、 この世から一回消えたい お願い、誰かが私はただただ13reasonswhyを見てるって言って、、誰かが私はただ悪い夢を見てるって言って、、 起きたら隣のベッドであなたがいる。 帰ってきて、ヴィヴィ抱き締めてってまた言って! 愛してるから離さないから お願いだから戻ってきて、、、 はなちゃん、 I’m so sorry, 助けられなかった、、

Violetta ( Vivi ) Polt(@violapolt)がシェアした投稿 –

 

林ゆめ(吉田夢)

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなちゃん。 信じられなくて信じたくなくて 心が追いつきません 昨日の朝起きてすぐに電話もLINEもしたけどもう遅かった。 1人で悩んで傷ついて 辛い想いを抱え込んでいたんだと思うと、 はなちゃんの優しさを守れなかったと思うと 本当に胸が苦しい。 思い返してもはなちゃんの笑顔ばっかり思い浮かぶ。 いつも素直でまっすぐで みんなのことを笑顔にさせてくれて。 プロレスの試合を見に行った時も 本当にかっこよくてとてもキラキラしてて。 ご飯を作ってくれたり、一緒にパックしたり、一緒にお風呂入ったり。 もっと色んなところに出かける約束もしてたのに、 もうあの笑顔を見れないと思うと本当に辛いです。涙が止まらない。 はなちゃん ゆっくり休んでね。 ずっとずっと愛してるよ。 そして、はなちゃんは沢山の人から愛されてる。 本当にありがとう。 心よりご冥福をお祈りいたします。

林ゆめ(吉田 夢)(@___yuume.18)がシェアした投稿 –

 

鈴木志遠

ツイッター

 

小林快

一週間後の2020年5月30日に英語のブログサイトで、英文でコメント。

長いのでこちらから見てください(和訳あり)

 

ペッペ

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

二度と会えなくて辛い

ペッペ Peppe(@peppedesu)がシェアした投稿 –

 

トパスジョルキンバルー

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

花へ。 訃報の知らせを受けた際、 僕はただただ戸惑うことしかできず 言葉が出ませんでした。 それは今も変わりません。 あまりにも突然のお別れでびっくりしました。 初めて花の試合を観た時とてもすごい迫力で圧巻され大きく感動してLINEを送ったの覚えています。 2週間程前、女子プロもいつかアメトークで特集されるようになりたいね。と言ってたじゃん。 もっと花のプロレスが観たかった。 そして最後のやり取りは1週間前でした。悔しいよ、ひたすらに悔しい。 リング上に咲いていた綺麗な力強い 一輪の花は決して忘れません。 どうか安らかに。 さよならは言わないよ。またね。 ご冥福を心からお祈り致します。 トパス

Tupas Johnkimverlu(@tupasjohn_1_13)がシェアした投稿 –

 

田渡凌

インスタ

出演中は花に思いを寄せられていたこともあった。長文で後悔の思いを綴った。

 

この投稿をInstagramで見る

 

もっと寄り添えれば良かった。お互い意地を張らず仲良くしておけば良かった。自分の思いを伝え彼女の思いも聞いてまた仲良くできれば良かった。相談に乗ってあげれれば良かった。良い部分に目を向ければいくらだって修復できたはずだった。 温泉に行ったこと、怪我して落ちてた時に料理を作って励ましてくれたこと、プロレスで優勝したこと、2人で全然面白くないホラー映画借りてきてメンバーからブーイングをくらったこと、試合に応援に来てくれたこと。 ギクシャクした関係のまま逝ってしまった。今まで後悔しないように生きてきたつもりだけど、 花!元気?また仲良くしよーぜ!遊ぼうぜ! って言えたらって一日中ずっと思ってる。こればかりは本当に後悔してるし情けない。 俺は芸能人でもなんでもないただのアスリート。有名になったりテラスハウスに出たりすれば誹謗中傷は仕方ない、有名税、覚悟、我慢しろ。そう言われてきたけど本当にそれが正しいの?正直俺も毎日散々誹謗中傷されてるし仕方ないって思って向き合ってるよ。でもなんで毎日我慢しなきゃいけないの?俺は気にしないけどそれに耐えられない人もいるんだよ、他のメンバー達も悩んでるよ、それくらいわからないとダメだって。少し人の気持ちになって考えればわかることだって。おかしいって。絶対におかしいって。マジでありえないって。常識だって。そんなレベルの事がわからないって大問題だって。会った事もない、ただ画面上で見ただけの人達をどうしてそんなにジャッジできるの?直接嫌な事でもされたの?なにがわかるの?そんなに偉いの?自分は完璧なの?どんな思いで毎日必死に一人一人生きてるか知らないじゃん。悩みがあるか知らないじゃん。過去があるか知らないじゃん。良い加減言っていい事と悪いことくらいわかろ。もう二度と見たくない。俺にはなんとでも言えばいい、この後に及んでまだ意味わかんないの送ってくるやついるよ、今だって文章うってるやついるよ、労力使ってくれ、気にしないから。だから他の人に言うのはもうやめてくれ。それと、他人の人生あーだこーだ言う前にさ、まず自分の人生を生きてくれ。 ご冥福をお祈りします。 Rest in paradise Hana

Ryo Tawatari(@tawatariryo)がシェアした投稿 –

 

ロンモンロウ

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

昨日昼までラインをしてたけど、もう返信できないことに気付きました。 辛いけど今伝えなければならないから。 どうしても信じたくなかったんです、ハナがどうしてあの世界へ行ってしまったのか、ということを 覚えていますか、ハナの試合を見に行った時のこと。あの時、私は喉を枯らしたほどにハナを応援しました、それは、ハナが頑張っている姿を見て心から誇りたかったから 最近、また新しい料理レシピを作ったんですよ、その料理を6人で一緒に食事したかったから。ハナはどんな激辛でも平気な人だった、本当にびっくりでしたよ。 見た目は気が強いハナは、私が可愛いねと褒める時には、シャイな表情が見えて、そんな感じが素敵でしたよ ハナが教えてくれた日本語、今もこうやって使っているんだから、わたしは一生忘れないから。 でも本当にごめなさいという言葉を使いたかった、もっとあなたに早く好きな気持ちをしっかりはっきり伝えたかったから。 それもできない私、悔しくて泣いていました。 あの世界へ行っても、たくさんの人々に愛されていることを、信じてください。 親族の皆さんに心からお悔しみ申し上げます そして、ありがとう

ロンモンロウ(龙梦柔/龍夢柔)#栗子(@ronmonroe_official)がシェアした投稿 –

 

田辺 莉咲子

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

誰かが傷つけられた昨日の涙は、今日誰かがまたそれを笑っている。 今日笑われた心の傷はまた明日誰かに傷つけられる。 優しさで周りがかけてくれる言葉も追い込まれる気持ちになる。そうやって毎日が続いていく。 毎秒涙を堪えるのに必死で生きている。 苦しい。刺さるほど気持ちが伝わって涙が溢れてくる。 でもそれを越えたら、楽しい事がたくさんある。その経験をする前よりもっと楽しくてキラキラしてる大きい世界が沢山ある。 それを知って欲しかった。 同じ場所にいた同じ歳の女の子にそれを伝えたかった。 そんな思いをしている人を守れる人になりたい。 そんな思いをさせてしまっている人に幸せを教えてあげたい。 失敗したってやり直せる。かさぶたの跡みたいに残るかもしれないけど、それがかっこいい証拠。 そうやって乗り越えて、みんな幸せな世界にしたい。 誰も傷つけず戦ったかっこいい女性へ。 ご冥福をお祈りします。 私は私に関わってくれた全ての人にリスペクトがある。 同じ場所にいた人や、その場所を作ってくれた人達は、誰かに否定されるような人はいない。 今日は誰かが生きられなかった1日。 みんながみんなの今日を大切に生きていけば、 誰も傷つかない。

田辺 莉咲子(@risako_tanabe)がシェアした投稿 –

 

スタジオメンバー

アジアン馬場園梓

ツイッター

 

トリンドル玲奈

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

花ちゃんの訃報に関して、 何らかの方法で花ちゃんを守ってあげることができたのではないかと、心を痛めております。 そして、人が人を不用意に傷つけることなく、もっと愛のある優しい世界をつくることはできないものだろうかと、考えています。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 The death of Hana Kimura is a real tragedy and, as a member of the Terrace House team I sincerely wonder whether I could have done more to better protected Hana in some way. Also, I wonder whether it is possible for us all, off-line and especially also on-line, to create a kinder, more loving world in which we do not hurt and damage others, even inadvertently. My thoughts and prayers today are with you, Hana, and with your family and friends.

トリンドル玲奈 / Reina Triendl(@toritori0123)がシェアした投稿 –

 

葉山奨之

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

木村花さんの訃報をお聞きして、あまりに突然のことでいまだ信じられず、言葉が見つかりません。 花さんの純粋で優しく仲間思いで真っ直ぐな部分と、プロレスに命を掛けて闘ってる姿がとても印象的でした。 まだ気持ちの整理がついていませんが、このようなことがあってはいけないという悔しい気持ちでいっぱいです。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。

葉山奨之(@shonohayama)がシェアした投稿 –

 

山里亮太

ツイッター

 

徳井義実

インスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

プロレスラーの木村花さんが亡くなられました。 未来のある若者の命が失われてしまったこと、彼女の身近にいる方々の悲しみを考えると、番組に関わらせていただいている人間としてやり切れない思いでいっぱいです。 僕のように自分自身が引き起こした問題で批判を受けたりお叱りを受けたりするのはもちろん当然のことだと思います。 でも彼女は違います。常軌を逸した誹謗中傷を受けなければならないようなことはしていません。 他人に対して軽い気持ちで酷い言葉を投げつけた方々は、コメントを書いたその後、いつものように仕事をしたり学校に行ったり遊びに行ったりご飯を食べたりなさるのかもしれません。 でも、そういう言葉を受けた人は平穏な一日にはなりません。 朝起きてSNSを開くと誹謗中傷を目にする。 昼にも夜にも、寝る前にもそういうコメントを読んでしまっていたのかもしれません。 そんな日々を彼女が何日も過ごしていたのだとしたら、本当に本当に苦しかっただろうと思います。 死ぬことは誰にとっても怖いことです。 それでも死ぬことを選んでしまうほど辛かったんだと思うと言葉になりません。 彼女の気持ちに寄り添うためになにか出来ることはなかったのか自問しています。 もし今現在同じように辛い思いをしている人がいたら、すぐにSNSから距離を置いてください。目にしてしまうのと見ないのとでは気持ちはかなり違うはずです。 起こったことをしっかり受け止めて、 そして、彼女の素晴らしい才能と明るい笑顔をいつまでも忘れないようにしようと思います。

徳井 義実(@tokui_yoshimi)がシェアした投稿 –

 

 

 

▽おすすめ記事

新野俊幸(社長)と吉田夢の相性は?占ってみた結果

 

恋愛リアリティカテゴリの最新記事